- HOME
- 当院のご案内
当院のご案内
診療方針

安心、納得の優しい医療をめざしております。同じ病気でもかかる人は千差万別、治療も患者さまにあわせて選択されなくてはなりません。
私は患者さまそれぞれの健康状態、家庭や仕事の環境にあわせた治療を提供してまいります。
病気の説明は難解な医学用語を避け、わかりやすく時間をかけて丁寧にいたします。
病気のこと、薬のことなど不安をかかえたままお帰りになることがないように、そして皆さまに「来てよかった」と言っていただけるように努力してまいります。
基本情報

医院名 | 平山医院 |
---|---|
電話 | 03-3933-1651 |
住所 | 〒174-0076 東京都板橋区上板橋2-16-5 |
科目 | 内科、循環器内科、糖尿病内科、小児科 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
15:30~18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | / | / |
※木曜と土曜の受付は12:00PMまで
【休診日】木曜午後、土曜午後、日曜・祝日
診療内容
- 内科
- 循環器内科
- 糖尿病
- 小児科
- 健康診断
- 各種予防接種
- 丸山ワクチン
- 在宅訪問診療
院内紹介
入口から受付、検査室、診察室への移動はすべてバリアフリーとなっていますので車いすの方もご利用いただけます。



診療機器の紹介

自動解析機能がついた心電計ですが、循環器専門医として結果を見直し、わかりやすく説明いたします。

心臓、肝臓、腎臓、胆のう、頸動脈さらに甲状腺まで幅広く詳細な検査が可能です。
記録した画像はその場で再生して、結果を説明いたします。
ご自分の心臓が動いている様子を初めて見たと感激される方が多いです。

眼底写真を撮影するもので動脈硬化の程度や眼底出血の有無などを調べるのに有効です。

胸や腹部のレントゲン検査を行います。撮影した画像は診療室のパソコンに取り込み、その場でわかりやすく説明いたします。